ピアノ 手の形 親指 指の形

ピアノを弾く時の手の形について

ピアノを弾くときに意識したいのが指の形です。

 

指の形が間違っていると手を痛めたり、
正確に鍵盤を叩けなくなってしまいます。

 

今回は、ピアノを弾く時の手や指の形についてご説明いたします。

 

幽霊のポーズ

少し丸めたくらいが調度いいとされています。

 

幽霊のポーズを思い浮かべましょう。
うらめしや〜、という時にする手のポーズです。

 

そのままの形で鍵盤に手をのせましょう。

 

このようなさじ加減で指を曲げるのには理由があります。

 

曲げすぎてしまうと関節に無駄な力が入ってしまい、
指の動きがぎこちなくなってしまうからです。

 

一昔前まで卵を手のひらに持つような形が推奨されていたようですが、
指の先で鍵盤を弾くことになり強弱をつけにくくなります。

 

最近では適切ではないことが判明しつつあるようです。

 

幽霊のポーズでピアノを弾くようにしてみましょう。

 

親指はどのように使うの?

親指で鍵盤を弾くときには
鍵盤に斜めに入射させるように弾くのが正しいように思いがちです。

 

しかし、指の構造上、それは無理を強いる弾き方です。

 

親指は鍵盤に平行になるように寝かせて演奏するようにしましょう。
少し曲げたくらいの形になります。

 

鍵盤を指の腹でなく側面で叩きます。
正確には指の爪が側面に触れるくらいとされています。

 

こうすることで遠くの鍵盤も細かくタッチすることが可能になります。

 

 

ピアノにおける指の形をご説明いたしました。

 

手の大きさは人それぞれでもあります。
自分の手にあった演奏の仕方に調整するように
日々の練習に取り入れてみることをおすすめします。

  スポンサーリンク

ピアノを弾くときの手の形・親指の形関連ページ

基本姿勢
ピアノを弾くときに基本姿勢についてお伝えします。座り方や肘の位置、ピアノとの距離、椅子の高さなどについて掲載。ピアノをスラスラ集中しえ弾ける姿勢をマスターしましょう。
指のホームポジション
ピアノの鍵盤におけるホームポジションについて説明します。覚えておくと役に立つホームポジション(指の位置)の秘密について。
モチベーションの維持
ピアノの練習でモチベーションを上げる方法についてお伝えします。楽譜を見て挫折しない方法やピアノを弾きたいときに弾けるようにする方法など、練習のモチベーション維持に役立つ情報をお届けします。