ピアノ 弾き方 基本 姿勢 座り方 肘の位置 椅子 距離 高さ

ピアノの弾き方の基本は姿勢から

ピアノを弾くときには技術が大切ですが、
鍵盤に触れる前にもおさえておくべきことがあります。

 

それは姿勢です。

 

正しい姿勢を身につけることができれば、
ピアノを集中して弾けるだけでなく、スラスラ弾けるようにもなります
今回は、ピアノの弾き方の基本である姿勢や座り方についてご紹介致します。

 

座り方・肘の位置

ピアノを引くときは背中が曲がらないように気を付けましょう。

 

鍵盤に指を置いたときに肘の角度が
90度よりやや大きめの角度が調度よいです。

 

また、椅子に座る位置は手前になります。
浅く座ることでペダルが踏みやすくなるからです。

 

足で体重を支えるような姿勢でピアノを演奏しましょう。

 

ピアノと椅子の距離

ピアノが近いと腕の自由がききません。

 

肘が体の少し前に自然と出るくらいに
椅子の位置を決めましょう。

 

正しい位置を判断するためには
「ねこふんじゃった」の曲が目安になります。

 

軽く演奏できる距離感がベストです。

 

違和感なく弾けるようであれば正しい距離感と判断できます。

 

椅子の高さ

正しい座り方をするためには椅子の位置が肝心です。

 

椅子の位置が高いと腕が伸びてしまい、
アンバランスな弾き方になってしまいます。

 

反対に低すぎても手首が上がって余計な力が入ってしまい、
きれいな演奏がしにくくなります。

 

腕が水平になるように調整するのが正解です。

 

 

なんとなく躍動感のない演奏になっていたら、
姿勢に問題がある可能性があります。
ピアノをうまく弾くために、正しい姿勢かどうかあらためて確認してみましょう。

  スポンサーリンク

ピアノの弾き方の基本|座り方・肘の位置・椅子の距離や高さ関連ページ

指のホームポジション
ピアノの鍵盤におけるホームポジションについて説明します。覚えておくと役に立つホームポジション(指の位置)の秘密について。
手の形・親指の形
ピアノを弾くときの手の形、指の形についてご紹介します。鍵盤を弾くときの親指の使い方や角度などについても詳しくお伝えしています。
モチベーションの維持
ピアノの練習でモチベーションを上げる方法についてお伝えします。楽譜を見て挫折しない方法やピアノを弾きたいときに弾けるようにする方法など、練習のモチベーション維持に役立つ情報をお届けします。